神奈川県藤沢市城南 東海道線沿線のカウンセリングルーム。辻堂駅より国道一号線方面へ徒歩12分。10:30~21:00、年中無休。
とても長い間、緊張や不安の中で。
2016年02月14日 21:42人前ではそれなりに対応しつつも「よく分からない感じのソワソワもあって、夜一人でいる時いきなりすぅ~と止まっちゃったりとかざわってなったりとか、勝手に涙が出てきたり、自分じゃないみたいにユラッとしたり、ドキドキしたりも・・・・」
こういう時は、まずはとにかく静かに寄り添ってもらって、安心感のもとで、ですね。
最初はいきなり安心しきれるものでもないです、やっぱり、多少は警戒もしますし。
だから、いきなりしゃべらなくてもいいと思います、様子を見ながら、愛想笑いでも、ため息でも、ぼそっとつぶやくだけでも。
暫くそうしているうちに、相手の話にも何となく耳を傾けたりもしながら、少しずつ心を開いていけるのかもしれません、有害な人ではないと認識できてくれば。
そうなれば、最初は少しずつ、そしてちょっとしたきっかけで、セキを切ったように感情が溢れ出てくるでしょうか。
号泣しても、怒りに震えても、投げやりになっても、自虐的になっても、どういう形でもいいのだと思います。
とにかく大切なのは、まずは感情を出せるようになることですね、少しずつでも。
今までずっと、とても長い間、緊張や不安の中で、知らず知らずのうちに自分を抑えてきてしまったのでしょうから。
吐き出した沢山の感情の奥に、自分の想いが詰まっていることもあります。
その想いにだって、なにも一人で向き合わなくてはいけないなどという事は全然ないです、一緒に向き合えばいいです。
まずはリラックスしてその場にいる事が出来る環境というのが、一番大切なのだと思います。
長い間緊張状態に置かれていたのですから、まずは安心してリラックスできる場所が必要ですね。
—————