神奈川県藤沢市城南 東海道線沿線のカウンセリングルーム。辻堂駅より国道一号線方面へ徒歩12分。10:30~21:00、年中無休。


はじめてのおつかい

2015年12月25日 21:11

すいている時を見計らって、コンビニのレジで初めてコーヒーを注文しました。
極度の緊張状態の中、ビビッて頭のてっぺんから声を発しながら。
サイズ効かれて「あ、ちっちゃいので」とか言っちゃったし。
たぶん、頭の中ではスモールとかエスとか言う言葉が浮かんでたんだと思うんだけど、初めての挑戦でビビったのでしょう。
でも、機械の使い方は店員さんが親切に教えてくれたので助かりました。
誰だってそうですよね、初めての事はビビります、上手く言えるかどうか、挙動不審に見られないかどうか。
また、慣れるまでにも数回の経験も必要ですね、モスバーガーのレジとか、牛丼屋さんの注文とか、ほっともっとの注文とか、まだちょっと緊張します。
普段は家にあるものを飲み食いしているだけだし、もともと一人でお店に入るのとか苦手なんで、自分はそんなもんだ、くらいに思っているのですが。
でも、コンビニのコーヒーというのは、なかなかいける、想像していたより美味しかった。
これは多分「やった、一人で買えたぜっ」的な達成感も手伝って、余計に美味しく感じたのでしょうが、そう、年齢なんか関係なく、まあこんなもんなのでしょう。

あの、テレビでたまにやるやつ「はじめてのおつかい」子供が一人でおつかい行くやつね、あれを見てると、ついついムダに感情移入してしまいます。

—————

戻る