
神奈川県藤沢市城南 東海道線沿線のカウンセリングルーム。辻堂駅より国道一号線方面へ徒歩12分。10:30~21:00、年中無休。
スパイラル、そしてスパイラル、もっとスパイラル。
2015年11月29日 09:17自分とは何だろう? とは考えないで、なんとな~くスルッと生きていくことが出来れば、それはそれで幸せのような気もしなくもない。
「自分はこうだ」とはあまり思わずに、環境に抗わずに、生きていくことが出来れば、それはそれで、幸せということ?
僕らには、割とそのように生きてゆける素質はあるとは思うのですが。
でも、自分とは・・・、と言う想いに一旦至ってしまったら、もう考えないで生きてゆくのは不可能なのでしょうね。
目を向けずにはいられなくなってしまう。
突き詰めようとすればするほどスパイラルに、という事ですね。
無理やり、自分はこういうものであると、なんとか思いこんだとたんに、新たな疑問や不安に苛まれる。
ただ、これを繰り返すしかないのでしょうが。
その都度、その都度の、目標だけを携えて、そこだけを凝視して、生きてゆければ、それが幸せという事なのか、もしくはそれですらも、やり過ごすことにしかならないのか。
だからね~、こういう事考えるからいけないんであってね、当然僕も含めてね。
「あなたはあなたのままで素晴らしい、今を楽しもう」みたいな事もよく言われますしね。
これもやっぱり、考えても答えの出ない事なんか考えたってしょうがない、みたいな意味合いもあるのでしょう。
でも、ここでまた考えちゃうわけです「自分が今のままで素晴らしいという理由は?」とか「楽しむためには?」とか。
そうなっちゃうとね、またまた「では自分とは何だろう?」に行きついてしまうという・・・・。
だからね~、こういう事考えるからいけないんであってね。
と、このように、いくらでも繰り返すスパイラル・・・・・。
そうだ、じゃあ「自分とはなどという事を考えないのが自分である」と思えばいいのかもしれないです、自信ないですけど。
—————