神奈川県藤沢市城南 東海道線沿線のカウンセリングルーム。辻堂駅より国道一号線方面へ徒歩12分。10:30~21:00、年中無休。


スペシャル

2017年02月02日 09:19

どんなに、美味しいと言われているケーキを食べたとしても、ワンカット1.000円のケーキを食べたとしても、僕にとっては、そのケーキを美味しいと思う以前に、海老名のパティスリー タダシ ヤナギ の味と比べてしまう・・・・・・その結果、タダシ ヤナギのケーキが食べたくなってしまう、他のケーキを食しつつ。
何に接しても無駄、とにかく他のものに接触する行為というのは、唯一の味を天空のその先へ上昇させる事にしかならない。
話は逸れますが・・・・・こういうのは、物でも、他の食品でも、人でも、多くのものに当てはまる事です。
そうですね、よくある話としては・・・・・・人の場合は「やっぱりあの人が一番」みたいなのもそうでしょうか、他のものと関係した瞬間に、自分にとって特別なものがより一層際立ってしまうという。
人に限らず、何であれ、他のものと関係するという事は、自分にとって特別なものと関係するという事・・・・・渇望するという事・・・・・スペシャルであると気付かせてくれるという事・・・・・特別なものを再確認する行為。
人は多くの場合、気付くには迂回が必要なのですね、というか迂回する事なしには気づけない。

—————

戻る