
神奈川県藤沢市城南 東海道線沿線のカウンセリングルーム。辻堂駅より国道一号線方面へ徒歩12分。10:30~21:00、年中無休。
ワクワク感
2017年10月10日 08:47何歳になっても活動的なご高齢の方と接するたびに、やはり好奇心というのは大切なのだという事を思い知らされます。
好奇心、なにか新しいものに興味を持つ事、なにか新しい環境に自分が入ってゆく事、自分がまだ知らぬものに接する事・・・・・・自分に新たな刺激を入力し続ける事。
新たな刺激が入力されると、自分の潜在性が刺激される、その結果として今までにはなかった新たな自分が生成される、今までにはなかった新しい自分が自然と立ち現れてくる、何歳になってもさまざまな方向へ自分が分化してゆく、多様体としての自分、こういうご高齢の方から教えられるのは、人生というのはもしかしたら本当に、旅のようなものなのではないだろうかという事、それも、この先に何が待っているのかわくわくしながら日々を送る事の出来る旅、そこで出会うのは、具体的な現象を経由して最終的には新たな自分。
頑なに今の自分でいるとしたら先を容易に予測出来る、常に好奇心に溢れていたら今の自分から先の自分を予測する事は不可能、思いもよらないものに出会って、今からは想像もつかない自分すら立ち現れてくるのかもしれません、それは、何歳になっても、新しい自分に出会えるというワクワク感。
—————