神奈川県藤沢市城南 東海道線沿線のカウンセリングルーム。辻堂駅より国道一号線方面へ徒歩12分。10:30~21:00、年中無休。


優しくなれる時

2016年05月17日 17:13

どういう人に対して無条件で優しく接したくなるのか。
それは多分、自分が過去に味わったネガティブな経験と同じ経験を今現在している人に対して、という事なのかと思います。
たぶん、共感もなにも関係なく、ただただ無条件で優しくしたいと思えるんじゃないでしょうか。

今、辛さの真っただ中にいる方、当然今現在辛い訳ですよね、今まさに経験しているのですから・・・・当たり前の事を言ってしまってすみません。
いつか渦中を脱し、乗り越えた先に待っているのはーーかつての自分と同じ経験をしている人に自然と優しくなれる自分ーーという自分なのかなと思います(自分の経験を押し付けるだけというのは、また違うと思いますが)。
「人の気持ちが分かる、優しく暖かい人」という言葉で表現されるような人。
また、そうする事で自分の過去の経験にも新たに貴重な意味を重ねてゆくこともできるのでしょうね。

・・・・・と、これだけだとベタ過ぎて片手落ちになってしまいますので。
優しく接したいと思わせてくれた人に、大きな優しさで寄り添う時、その人を苦しめているものに対しては怒りが湧いてきます、自分の過去のネガティブも想起される訳ですからね、その時大切になるのは、ご自身の怒りの感情を上手に処理する術を身に付けているかどうかだと思います。

—————

戻る