
神奈川県藤沢市城南 東海道線沿線のカウンセリングルーム。辻堂駅より国道一号線方面へ徒歩12分。10:30~21:00、年中無休。
多重見当識・・・・・武装神姫に思う。
2018年05月03日 11:57しまむらの駐車場での待ち合わせ時、まだ時間に余裕があったので店内をうろついていたら白の長袖Tシャツが300円に値下げされていまして、つい衝動的に買ってしまいました、前面に大きくFRAME ARMS GIRL という萌え要素たっぷりのイラストがプリントされているのですが、さあこれは、着ていいものかどうか、勢いで3枚買ってしまったのですが・・・・・・・・お客さんの中にはオタク的心性を持ち合わせた方も男女共いらっしゃるので、なんか、ウケるかなとも思い。
オタク的青年にレクチャーを受けようと思い、カウンセリング終了後にFRAME ARMS GIRについて教えてもらいつつ、動画を調べてもらっても中々無料で視聴できるものがない。
ただそれに近いものという事なのか、武装神姫というアニメはアマゾンプライムで視聴可能・・・・・・勿論早速見てみました。
神姫と呼ばれる、たしか全長15センチ位とか言っていたか、その、人間をそのまま縮小したかのような美少女的小型ロボットが人間のパートナーとして様々な分野において活用される世界。
AIというか、もっともっと、意思とか自意識とか、そんなのも表現されていましたが、バトルもする、その時には全身を重火器で武装して、これは昔からある戦闘美少女の系譜であるような、その小型ロボットは自分のオーナーの事をマスターと呼ぶ、というのはメイドのご主人様的な要素、そのマスターに喜んでもらう事、満足を得てもらう事がこの上ない喜び、常にマスターの為に、という事を考えている、忠実に、となると心と言われるものの存在も、マスターに褒められたり可愛がられたりする事を想像してうっとりとする。
戦闘美少女、メイド、意思疎通可能な忠実さ、強さ可愛らしさ忠実そしれ心、全てを足して、その全てを科学で増幅し、理想のパートナーを作り上げたかのようで、まあほんとに、製作側の豊かな想像力、これは素晴らしいと思いました、生身の人間ではなくロボットという文脈も所有の欲望を掻きたてるのでしょう、理想化も容易い訳ですし。
欲望の対象として理想的に機能するようにも思います、それは萌えを超えて、勿論萌え要素満載なのですが、だから萌えという活用方法も用意されているし、ただ、その、武装神姫達の一途さとか振る舞いとか情動の変化とか、時々ザンネンなところとか、そういうのを見ていると、萌えの先で暖かく見守りたくなるかのようにも思え、自然と世話を焼きたくなってしまう、となるとそれは立場の逆転、オーナーの世話をする為に創造された武装神姫の面倒を、オーナーがみたくなってしまうという。
というかこういった類のアニメ視聴に必要なのは、二重見当識・・・・・でいいのかな、どちらかというと二重というよりは多重、だから多重見当識、社会人としての自分の現実的な環境を生きつつ、それとは別のアニメで描かれている世界に本気で浸る能力、ここはメタとベタが交錯し続けるところなのかなと思いますが、その世界の中でも様々な空間が用意されている、だから二重ではなく多重なのかなと思います。
社会的立場を全うしつつ、仕事を頑張って、家族や友人と過ごして、ファンタジーに浸る時間を設けて、たぶんそのファンタジーは間違いなく癒しにつながる、そしてそのファンタジーが自分の生きている現実に侵食してくることはない、それは現実とファンタジーが明確に区分されているから、多重見当識を生きているから・・・・・・・もしかしたら、自分の現実を含めた全てがメタになる可能性、それはそれで生きやすい。
ああいったアニメに触れる時、まずは脳内で新たな回路をつなげるという作業が必要なように思います、それがつながらなければ何も楽しめないのでしょうし。
それをオタク的心性というのならそうなのかもしれないですけれど、社会で活躍しているそういった人達って沢山いらっしゃいますし。
構図を拡張してゆけば、その心性の元で社会は発展し続ける、とか。
素材を拡張する能力、深掘りする能力、新たな要素を添付する能力、どんな分野でもそういう能力によって流れは推し進められるのでしょうし。
—————