![](https://72f40c5f3f.clvaw-cdnwnd.com/63420bbf4d844e934f7efca6aadf1068/200000037-f10c2f2044/50000000.jpg?ph=72f40c5f3f)
神奈川県藤沢市城南 東海道線沿線のカウンセリングルーム。辻堂駅より国道一号線方面へ徒歩12分。10:30~21:00、年中無休。
成長を加速する
2021年05月10日 18:51不言実行、昔よく父が不言実行の美学を語っていた、僕も何となくですが父の言う事なので、まあそうなのだろうなと未熟な頃には思っていたのですが、さまざまに経験してきた今、この父の物言いには一抹の違和感を覚え、ディスアグリーと唱えるしかない。
不言実行を宣言する時そこに、あからさまな逃げ道を見出す事だってできる。
なにか人から感謝される事だったり、称賛に値する事を物事の流れの中で何となく成せてしまった場合、そこで自分の小さな功績をさりげなく主張する、不言実行という美名の下で。
そんな実力の伴わない幼児的発想よりやはり、有言実行の優位性、宣言し、自分を規定し時には追い込み、最大限の努力の賜物として、しかし余裕の自分を表象しつつ、単なる自己満足として成し続けるのがいいと言う、単なるくだらない美学でしかありませんが。
・・・・・・・・・・・成長を加速する有言実行。
—————