神奈川県藤沢市城南 東海道線沿線のカウンセリングルーム。辻堂駅より国道一号線方面へ徒歩12分。10:30~21:00、年中無休。


推進力

2016年10月23日 09:13

立ち続けなくてはならない、ここから立ち去る訳にはいかない、今は座りこんでいるけれどもう一度立ち上がらなくてはならない。
それは家族の為であったり、自分自身の為であったり、プライドを保ち続ける為であったり・・・・・失われたものを取り戻す為、自分が自分である為、というのも含まれると思うのですが。
そういった何かの為に、もう一度あきらめずに、と思う時。
優しさや陽性の愛という理想的な感情だけをエネルギーにして頑張る、という事が可能なのかどうなのか。
動くきっかけとなる大きなエネルギーというのは、どちらかというと怒りのエネルギーである場合も多々ありますしね、現実的には。
家族を守る為、自分自身を守る為、自身のプライドを守る為・・・・・これはやはり守るという事は、なにかから守るという事なのかもしれないですね。
だから動きだしだけは、その何かに向ける怒りのエネルギーを推進力にしてもいい場合もあるのかなと。
そして上手く動きだす事が出来たのなら、その時は守るべきものに、優しさや陽性の愛を向けて動き続ければいいのかもしれないです。
陽性の優しい感情だけで動きだす事が出来るのなら、それは素晴らしいことですし、そうするに越した事はないのだと思いますが、もし、それだけでは動けない時には、という事で。

—————

戻る