
神奈川県藤沢市城南 東海道線沿線のカウンセリングルーム。辻堂駅より国道一号線方面へ徒歩12分。10:30~21:00、年中無休。
無意識を信仰する
2017年12月26日 10:27僕は無宗教、無神論、それは仕事上においても当たり前の事ですけれど。
クリスマスが終わって今度は初詣という・・・・・これはイベント、宗教の文脈は排除した上でのイベント。
僕らは何を信仰しているのか、全てのイベントが自明であるかのように何に突き動かされているのか。
時代の空気に突き動かされている、その時代を覆っている空気に従っている、空気を信仰している、何の疑問も抱かないように細心の注意を払いながら。
自分を取り巻く環境を見渡してみて、そこかしこにちりばめられている無意識、目に見えないものをあると妄想空想すれば、そこにたちどころに無意識を発見すことが出来る、能力。
僕らは時代に漂っている無意識を信仰し、それに何の疑問も抱かずに突き動かされる事が出来る・・・・・・というかなり進化した心性の持ち主、日本人はとも言えるのかな。
みんなと同じ事をやっていれば、そこには安心が芽生えるのかもしれないですしね。
時代の無意識を信仰するのか、自分独自の無意識を信仰するのか、これは自分独自の価値観や考え方を信仰するとか、自分の考えに基づいて行動するとか、そんなふうに言い換える事も出来ると思うのですが。
時代の無意識、みんなと同じ価値観に従うのではなく、自分の無意識、自分独自の価値観に従おうとした時、皆とのずれが生じて葛藤が芽生える、みんなと同じ価値観を無条件に取り込むのか、自分で考えるのか。
—————