神奈川県藤沢市城南 東海道線沿線のカウンセリングルーム。辻堂駅より国道一号線方面へ徒歩12分。10:30~21:00、年中無休。


笑い合える事

2017年04月26日 08:33

日々、楽しいのがいいか、つまらないのがいいか、というと、勿論楽しい方がいい。
何をすれば楽しいのか?・・・・・当たり前ですけど、ものすごく単純に、そして突き詰めて言えば、笑っていられれば楽しい。
一人でいて、笑っていられるのかというと、思い出し笑いとか、妄想してニタニタするという事はできたとしても、やはり愉快に笑うには、人が必要、自分以外の他者が必要。
共有して笑い合っていられれば、それは間違いなく楽しいのですね、最低でも、その笑った瞬間からしばらくの間は間違いなく楽しい。
いくら一人でいるのが好きと言おうが、なんと言おうが、心底笑い合っていられる事の方が、楽しい。
一人でいるのが「好き」という事と「楽しい」という事の間には微妙な隔たりもあるし、分かり合える人なんかいないと思ってしまった時、その想いはナルシシズムに濾過されて「一人でいるのが好き」という言葉に変換される場合もある。
そうやって過ごしているうちのいつか、分かり合える人に出会えたりした時、やはり「笑い合えるのは楽しい」と思えたりもします。
今まで我慢していた分、余計に楽しいんじゃないでしょうか。

—————

戻る