神奈川県藤沢市城南 東海道線沿線のカウンセリングルーム。辻堂駅より国道一号線方面へ徒歩12分。10:30~21:00、年中無休。


自覚的であれば

2021年05月27日 09:53

沢山の種類が設定されている人格障害の概念、これは性格の延長線上で行きすぎて社会に適応するのが困難になった場合に当て嵌める為のものという意味合いもない事もないですね、勿論そのほうが法や医療にとっても便利ですし。

誰だって一人で空想に耽っていたい時もあるし、魔法的な奇跡を本気で望むこともある、誰かにべったり甘えて頼らないと自分を保てない危機的状況に陥る事だってある、時には人前でキョドる事だってある、我慢して我慢してその先でアクティングアウトする場合だって決してないとは言い切れないし思わず自分を傷つけたい衝動に駆られる事だってある、ヒステリックに人を追い込んで責め立ててしまう事だってあるかもしれない、サイコパスっぽくなる事だってあるしソシオパスっぽくなる事だってある・・・・・・・・・これらの結果、ちょっと困った事になってしまう場合もあるけれど、そこで気が付いてちゃんと帰ってこれれば、それでいいのですね・・・・・・・大きなストレス下では思いもよらない自分が出現する事もありますから。


—————

戻る