
神奈川県藤沢市城南 東海道線沿線のカウンセリングルーム。辻堂駅より国道一号線方面へ徒歩12分。10:30~21:00、年中無休。
話す事は大事です
2016年02月10日 09:07話す事はやっぱり、大事です。
人間以外の生き物は本能で、自動的に条件反射的に他の個体と関係するのでしょうが、人間にはそんなことはできませんね。
環境や条件に反応するだけでいいのならば、そんなに悩まなくてもいいのかな、なんて事も少し思います。
僕らは条件反射ではなくて、思考して言葉で伝える事でしか自分以外の個体と適切な関係を築く事はできないですね。
言葉での複雑な関わり方が出来るからこそ、大きな喜びを味わう事もあるし、大きな葛藤を抱える事もあります。
どちらも自分を取り巻く環境と、言葉を用いて関わることで得られる想いです。
言葉を口に出さなかったことによって、いわば自分の中でだけ言葉を循環させた事によって感じる不安や葛藤もあります、想いだけが増幅してゆきますね。
言葉の作用によって得た感情は、言葉の世界の中で解消する事しかできないのかもしれません。
言葉を用いて人と関わった、もしくは関わらなかった結果として芽生えた想いや葛藤は、言葉を用いて、話して解除してゆくのが理想的なのだと思います。
話す事は、本当に大切な事なのだと思います。
—————