
神奈川県藤沢市城南 東海道線沿線のカウンセリングルーム。辻堂駅より国道一号線方面へ徒歩12分。10:30~21:00、年中無休。
119.カウンセラーとしての信条
2015年02月18日 09:25と、まあ、いつもの調子を取り戻したであろう、このタイミングで。
カウンセラーとしての、自分の信条をもう一度確認しておくのもいいのかなと思いまして。
1.相談者の状況を理解する為に、信頼できる理論を持ち、常にそれを磨く。
2.決して操作的にならないよう、常に自らを律し、現状を改善するにはどうしていったらいいのかを、一緒に考える。
3.100%の信頼関係を築くために、必要であれば自己開示を惜しまない。
4.3に関連して、相談者が全てをさらけ出す以上、自分も嘘偽りなく全てをさらけ出す用意を常にしておく。
5.特定の宗教・思想には立たず、無神論をつらぬき、あくまでも理論に基づいて現実的な問題に一緒に取り組む。
6.相談者の問題に入れ込んでいる時でも、どこかに第三者的な目を持つように心掛ける。
7.相談者から教えられる事も非常に多い、常に対等な関係で。
いろいろなタイプのカウンセラーさんがいらっしゃいますから、考え方は人それぞれでしょうが、僕はこんなふうに考えています。
—————