![](https://72f40c5f3f.clvaw-cdnwnd.com/63420bbf4d844e934f7efca6aadf1068/200000037-f10c2f2044/50000000.jpg?ph=72f40c5f3f)
神奈川県藤沢市城南 東海道線沿線のカウンセリングルーム。辻堂駅より国道一号線方面へ徒歩12分。10:30~21:00、年中無休。
55.自己主張
2014年12月10日 09:39自分の事を、良く思ってもらうような話し方が苦手です。
失敗談や、面白い経験をした時の事ならいくらでも話せるんですけど、自分の成功体験や実績等を話すのは、何となく躊躇してしまうというか。
まあ、話せるような実績がない、という事でもあるんですけど。
ここ7~8年、自分から自分の実績について積極的に話したいと思った事は一度もなくて(いや、だから実績なんてないんですけど・・、しつこくてすみません)。
だから、人から聞かれた時に、渋々口ごもりながらポツリポツリと話そうとするんですけど、それを話しながら、もう一人の自分が「おまえ、それを言って相手にどう思われたいんだ?」とか「一切脚色なく事実だけを話してるか?」とか「それを言う事によって、相手によく思われて、自分が満足したいだけなんじゃないか?」みたいな事を、平気で言ってくるんですよね。
そうなると、もう喋るに喋れなくなってきて、何となく結論だけ端折りながらしゃべって、相手がそれに食いついてこないうちに、素早く話題をそらす、という事になってしまうんですけど。
いつもお客さんには「正当な自分の主張は、とりあえずその場の空気を読みながらになってしまうかもしれないけど、タイミングを見て相手に伝えましょうね」なんて言ってるんですけど。
—————