向こう側
2017年12月02日 11:24
全ての依存が受け入れられない訳ではない。攻撃的な依存というか、浅はかさを露呈するしかない屁理屈によって相手を追い込もうとしたり、強固な自分独自のフィルターを通じて全ての言葉を被害妄想的に変換しそれを新
—————
2017年11月27日 09:29
ヘッドホンを装着し「僕は存在していなかった」のMVを10回くらい連続で、積極的に没入するという仕方で視聴した結果、現実とは何なのかと、かなり混乱。ああ、何故こんな事をするのかというと、カウンセリングに
—————
2017年11月24日 10:06
ナナブンノニジュウニのMV「僕は存在していなかった」を見ると涙が溢れてくるのは何故なのか。ただ、他の人に見せてもそれほど情動の変化はないようなので、この感覚は自分独自のものなのかもしれません、それか、
—————
2017年11月23日 17:43
ああ、ところで、二人の人間が出会い恋に落ち、無意識的に作り上げられるシステムの中で、二人の人間はそのシステムを作動させる為の構成要素となる、構成要素はシステムの目的に忠実に機能する。であれば、そこで大
—————
2017年11月23日 10:35
二人の人間が出会い恋に落ちる時、システムが作動し始める、いきなり可能な限りの最高速度で瞬発力を伴って。「愛を語るというシステム」愛を語る事を唯一の目的としたシステムを無意識的に作り上げる二者。その、愛
—————
2017年11月21日 09:50
自律したシステムとしての個人同士のカップリングという事でいいのか、出会いの都度に共同で組み付けられる一式の欲望する機械という事でいいのか、その場限りの、一回ごとの、ただし刹那的ではなく双方にとって有意
—————
2017年11月19日 09:03
恋愛関係でも仕事でも友人関係でも自分がいま成している事でも、どんな事でも、物事というのは自分の納得のゆく所まで推し進め突き詰める事もできる、ただしその場合は失敗の可能性と共にとか、現実を直視するという
—————
2017年11月17日 18:59
何を大切にしながら生きるのか・・・・・・多少露悪的に言ってみれば、なんでしょうかこれは、自分のもとを訪れてくれる人や僅かな身近な人、あとは金、やはりどんなきれい事を言ったとしても金が大切であるというの
—————
2017年11月12日 09:31
心のケアは大切、という言葉はよく聞きます・・・・・・これは、心というのは傷つきやすいものである、という前提に立っているからこその言葉、傷つきやすいものだからこそケアが大切、という。「心のケアは大切であ
—————
2017年11月10日 09:33
「あの人はこういう人に違いない」「あの言葉はこういう意味のはずだ」恋愛対象には自分の想いを投射する、脳裏をよぎる違和感さえも瞬時に打ち消しながら。恋愛対象というのは、愛の循環の効果で自分の一部になって
—————
2017年11月02日 10:10
溢れるパロールの場という経験は、僕らに様々な気付きをもたらしてくれる、再確認させてくれる。先日話をしている中で・・・・・・何らかのスペシャリストが人から「何故それをするのか?」と問われる、その時なんと
—————
2017年11月01日 09:47
僕が子供の頃、父が吸っていたタバコ、最初は確かハイライトだったか、その後セブンスターになって、それからマイルドセブンになって、発売された順に吸うたばこを変えていったのかなと思いますが。いつの頃からなの
—————
2017年10月29日 15:04
体内にウイルスが侵入すると健康被害が起こるそうですが、インフルエンザひとつ取ってみてもそれは容易にイメージできます。だからウイルスという単語にはあまりいいイメージはないのですね。身体に対するウイルスが
—————
2017年10月25日 09:43
単なる生命でしかない領野を自力で切り裂き、その裂け目から外に出てみる、そこに広がっている恐怖は社会であり、その社会を成立させている秩序であり。裂け目で立ちすくみ続ける人生、裂け目から勢いよく飛び出し行
—————
2017年10月22日 10:56
ドラマ、映画、実話の回想シーン、流されるさまざま映像に差し込まれる音響、その音響を聞かされた瞬間に感動して涙を流したり、悲しみにまみれて涙を流したり、大笑いの場合はまた手法が違ってテロップや効果音です
—————