向こう側
2016年12月11日 09:16
相変わらず、考える必要のないどうでもいい事を、ちょっとだけ考えてしまったのですが。僕はよく「自分の思考とか意識とかの、もっと奥の方」などという言い方をしてしまう。これは、文脈によっては「心」的な言葉を
—————
2016年12月10日 09:07
僕自身が、あくまでも僕自身が自分についてかえりみる時。いつの間にか、知らないうちに、自分の意思とは関係なく生まれ、これは個体として、生命体として、発生したという意味です。その後、養育者と思しきものとの
—————
2016年12月07日 09:05
少し強く引くと、こらえきれず簡単にちぎれてしまうようにさえ思えてしまう、儚さの集合体のような揺らぎ。その揺らぎを手にした瞬間、あまりの愛おしさに、儚さそのものを自身に内包してしまいたいという衝動にから
—————
2016年12月01日 20:55
自分の思考の内奥から湧き上がってくるうっすらとしたイデアのようなもの、それは郷愁を伴っていたり、ナルシス的な変容を被っていたり、なにかぼんやりとした、さまざまな色彩を伴ったもの。そういうイデア的なもの
—————
2016年11月30日 09:08
数日前の夕方でしたか、完全防備でニットの帽子もかぶって手袋もして、車通りの少ない街路樹の下に立っていると、強めの寒風に鮮やかな黄色に色づいたイチョウの葉が舞い散って、なにかそのシチュエーションに浸って
—————
2016年11月29日 09:13
思うに、昔の作法としてあった、文通というのは、あれは日常的に会う事が難しいという物理的な距離がある場合とか、それ以外の何らかの事情によってそうせざるを得ない場合に、寂しさと共に想いを募らせてみたいな、
—————
2016年11月26日 09:07
神秘性を感じる芸術作品を前にした時、そこで感じた事を上手く言葉で言い表すのが不可能であるのと同じように。自身の根底で柔らかな呼吸を繰り返している何らかの観念のようなものを上手く言葉で言い表そうとする試
—————
2016年11月23日 09:13
アコースティックな安堵を伴う主旋律を、明るく華やかで妖艶な、そして優しく包み込むような柔らかなハミングで彩るのは、控えめな揺らぎをともない観念の源を舞う蝶の羽の音色。舞い続けるハミングに魅せられている
—————
2016年11月20日 09:15
僕は JUJU...
—————
2016年11月19日 09:15
特に親子関係の場合でしょうか、ドメスティックな、ある意味封印され続ける関係の中で行われる事というのは・・・・・・・。自分は躾をされているのだと思って、教育をされているのだと思って、時には不安や緊張に晒
—————
2016年11月16日 09:07
・・・・・・・・あんまり意味のない、やたらと長いだけの文章を書いてしまいました。昔読んだことがあるのですがーーーヒトはそのままで人間なのではなく、より人間らしくある為には与えられた環境を否定する行動が
—————
2016年11月13日 09:17
ちょっと、前回の続きで・・・・・・人間は常にウイルスに感染し続けているからこそ誤作動し続けて、そのウイルスの正体というのは・・・・・・言葉・・・・・・・そして誤作動し続けるという事は、人間らしいという
—————
2016年11月13日 09:16
昔、何かの小説で「水の通う回路」という言葉がありまして、その時の文脈からして脳の事を言っているのだろうなとは思ったのですが、人体の70%は水分で・・・・とか言われますし。回路というと、コンピュータを連
—————
2016年11月09日 09:28
幸せを感じる条件の一種として、身近な人達と心を通わせながら日々を送る、というのがあるそうです・・・・・・身近な人が、自分を批判・評価する事なく、素の自分を受け入れてくれている態度に気が付く事で、自然と
—————
2016年11月06日 09:22
・・・・・・すいません、以下、訳の分からない事を思うままにダラダラ書いてしまいました、またいつか、もっとちゃんと整理して書き直します。関係している者は観察者にはなれないという言葉を、テレビのニュースを
—————