わたくしごと
2017年04月21日 21:35
辻堂と座間を行き来する中で、これはそう、海に近い場所の方が圧倒的に開放感があるのですが、とりあえずこの事実は置いといて。時間に余裕がある時はついつい海老名のイオンを経由してしまう、イオンの一階にタバコ
—————
2017年04月20日 21:26
「なぜ生きるのか」などという疑問を、ポエム的言説から距離を置いた中で突き詰めてみるに、あくまでも自分に関してはという事でしかないですが、結局は、死ぬのが怖いから生きる、生にしがみついている。ただそれだ
—————
2017年04月20日 08:40
逃げ出せない環境の中で、独特の価値観に基づいて論理的に責め立てられ続ける。逃げ出せない環境とは、職場もそうなのかもしれませんし、家族もそうなのかもしれませんし、友人関係や恋愛関係の中でもそうなのかもし
—————
2017年04月19日 22:58
オチる、凹む、病む、メランコリック・・・・・・表現は様々にありますが、階層になっているというか、明確にという事ではないですけれど、領域がありますね、これは誰もが実感するところだと思いますが、どの程度エ
—————
2017年04月15日 17:50
最近時々脳裏をよぎる、まだ自分の中で消化できていない薄っすらした考えの一つに、まだ全然霧が晴れていない事の一つに「顔つき」というのがあって。何が気にかかって、何が自分の中でひっかかっているのかすら、ま
—————
2017年04月14日 08:47
若者の魅力とは、という事について、既に若者ではなくなってしまったかもしれなくなって、割と長い時間が経過した僕らが考えてみるに・・・・・。青春とか、純真とか、無垢とか、反抗とか、そういった眩しさを表現す
—————
2017年04月13日 08:48
自己同一性、これはそのままアイデンティティという言葉に置き換えてもいいのですけれど、自分が、その自己同一性と言われるもののもとで日々を過ごしているのかと言うと、決してそんな事はないように思います。意味
—————
2017年04月08日 09:44
小奇麗な男性が増えて、優しさに価値が与えられて、なんとなく「男性とは」的な在り方というものが、時代と共に変わってきているようでいて、でも、細部を観察してみると、あまり変わっていないように思う・・・・・
—————
2017年04月07日 08:59
他人に大きな気配りを欠かさない人・・・・・・一緒にいる人は楽ですね、気分いいんじゃないでしょうか。本人は気を配り過ぎて疲れてしまう事もあるでしょうが。でも、もしその心性がその人の割と深い部分に根ざした
—————
2017年04月06日 08:34
犬や猫というのも、かなりの癒し効果がありますね・・・・・・一緒に遊べますし、なにか意思の疎通ができるようにも感じますし。そういったペットというのも勿論いいのでしょうが、あの、水槽の中の生き物、魚や両生
—————
2017年04月02日 09:12
あれは、30代の後半の頃だったのかな、当時の事、自分ではよく覚えていないのですが、目標があって・・・・・それは今振り返って考えれば「ある程度の、身の丈に合った目標」でしかないようにも思える目標なのです
—————
2017年03月31日 21:57
たぶん・・・・・男性が男であろうとする時、のど元まで湧き上がってきた言葉を必死に呑み込まなければいけない場合もある、のだと思います。ほんとは駄々こねたり、キレたり、退行したり、そう出来てしまえばどんな
—————
2017年03月27日 08:54
「自分はめんどくさいやつなんですよ」という言葉はよく聞きます。把握、理解、納得してから動きたい人。自分なりに筋を通すとか、自分の価値観や考えとのすり合わせとか、落としどころとか、判断とか。自分なりの思
—————
2017年03月26日 09:18
公園の脇を通りかかり、桜の蕾がほころびかけているのを目にした時、ふっと、正月が一段落した1月の中旬の頃の心持ちに引き戻されました。極寒の中、手袋と帽子と二重のダウンと・・・・・そう、異常に寒がりなもの
—————
2017年03月25日 09:01
自分の分身が欲しい、自分がもう1人いればいいのに・・・・・・・自分のクローンみたいな感じでしょうか。忙しいからだったり、自分がやりたくない事は自分のクローンにやらせたいからだったり、朝とりあえずそいつ
—————