神奈川県藤沢市城南 東海道線沿線のカウンセリングルーム。辻堂駅より国道一号線方面へ徒歩12分。10:30~21:00、年中無休。


向こう側

2020年12月14日 10:34

自分は造られる

自分が関わっている人、誰でもいいですけれど、その人を想い起こす時には多分、シンボルとして何らかのビジュアルがある程度は輪郭を伴って鮮明に浮かび上がるこれは、その人を象徴する何らかという意味で。そしてそ

—————

2020年12月06日 11:20

心というのは・・・・

心、心というのは相変わらず、一向に、掴みどころのない、本当にあるのかどうかすら分からない僕らの思考が創造した幻想しかし、自分を語る上で最も大切な不確定物。神の不在が暴かれて、その場所が無意識に取って代

—————

2020年09月16日 19:33

欲望の際限のなさ

回り道ばかりしているように感じるというのは。一点を見据えて、そこにわき目もふらずに一途に突き進むという生き方、それに対して、流れの中で選択を繰り返し続ける(そこでは時には何も選択しないという選択も含め

—————

2020年07月05日 10:21

希望 絶望

煌めきの向こう側の漆黒、ホワイトホールの向こう側のブラックホール、エロースの向こう側のタナトス、欲望機械の向こう側に横たわる器官無き身体・・・・・・・希望の向こう側でひっそりと息づく絶望。道程で煌めき

—————

2020年06月14日 10:43

悲しみ

身体的性差としての男女のどちらにも母性的な人と父性的な人というのはいる、母性や父性と男女というのは関係なく、母性的な男性もいるし父性的な女性もいる。母性的な人には甘えたくなるというのが普通ではあるけれ

—————

2020年05月14日 10:34

自分が生成されたという事

ある程度の年齢これは人それぞれ違う訳ですが、それが30歳の人もいれば40歳50歳の人もいて、その、それぞれの人が思うある程度の年齢になってくると「誕生日おめでとう」などと言う言葉を差し出されると不貞腐

—————

2020年05月06日 15:59

連鎖

敷地内のコンクリート敷きの上で何かが羽ばたくような羽の音がする、音の方向に目を向けるとそこには数匹のアリにがっしりと抑え込まれている、弱ったハチ。これを見て「あ、かわいそう」と言った人がいたのですが、

—————

2020年04月25日 21:58

味で表現すると

どこの国のどの地方だったか、貴重な蛋白源として虫を食べる、僕が見聞きしたのはカメムシを炒って食べている日常。実際に食べた事はないですけれど想像してみると、何らかの脳内ホルモンは分泌されるように思う、ド

—————

2020年03月22日 10:23

何でもありの「心」と言われるもの

20世紀に図で表された心的装置、というのは心と言う事ですが、その心と言われているものを図で表した。そうすると無意識の中核にファルスが据えられていて、その周囲を経験としての言語が渦巻いている、で、その無

—————

2020年03月02日 20:19

同性に好かれる人

同性の友人の方が多い人、同性に好かれやすい人、そういう人のほうが話していて楽しいし魅力的であるように思います。異性の友人が多いと言うか、この場合はなんと表現したらいいのか、異性の方が話しやすいとかもそ

—————

2020年02月25日 22:40

慈愛なのか性愛なのか

不倫は純粋で忠実で理性的ある、という事を僕は割と少なくない数の女性から聞かされます、そしてこの宣言の理由を聞けば聞くほど勿論、アグリーというほかないのです、文学を中心に描かれるのはキッチュに変容捏造済

—————

2020年02月04日 09:36

静謐の領野

何気ない日常を呼吸する連綿それが綻びる瞬間というのに稀に出くわす事がある綻びの刹那に何気なく侵入してゆくとそこは琥珀色の静謐の領野言葉は存在しない音と匂いだけの世界感情が乱れる音...

—————

2020年01月22日 09:57

言語感染

ウイルス、インフルエンザとかコロナとか、よくニュースで耳にします、そうするとどうしても言語、思考の元である言語が連想されてしまう。宿主細胞に侵入して一気に一定数複製放出する、一個の細胞を二種類のウイル

—————

2020年01月20日 19:37

リゾームの何処かに

もう、今の時代そしてこれからの時代というのは「世の中には男と女がいて・・・・」という物言いは殆ど意味をなさない、身体機能の違いという事から言えば勿論やはり男と女という事なのだろうけれど、身体機能がその

—————

2020年01月19日 11:10

なりふり構わず

賢明な判断によってある程度の方向性が決まったのなら、あとは感情を昂ぶらせて本気の演技でアクティングアウトを装う、たぶんこれはボーダー的な心性という事に限りなく接近するのだろうけれど。ポイントは勿論「な

—————